タイヤ交換・タイヤ預かり・車検のことならイエローハット(滋賀エリア)
■
大津大将軍店
■
西大津店
■
水口城南店
■
近江八幡店
■
野洲店
<
NEW
… |
123
|
124
|
125
|
126
|
127
|
128
|
129
|
130
|
131
|
132
|
133
| …
OLD
>
トルクレンチで確実に締め付けましょう!!
本日、お車のタイヤ廻りから異音がするということで、点検のお客様がご来店されました。
リフトアップし点検させていただいたところ、ホイールナットが
全て緩んだ状態でした。左前は、手で簡単にナットが外れました。
お客様にご確認いたしましたら、ご自身でタイヤ交換をされ十字レンチで締め付けられたとのことでした。
もし、この状態で走り続けたら・・・・想像するだけで本当に怖いことです。
DIYで交換されましたら、必ずトルクレンチを使い規定のトルク値でまし締めしてくださいね!
ホイールナットの締め付けトルク値は、お車の取り扱い説明書に記載されています。
トルクレンチは当店でも取り扱いしておりますので、DIY派の方
でお持ちで無い方は、ぜひ、ご検討ください!!
(2019/11/16up)
ネット予約がおすすめ
オイル交換、タイヤ交換が
ネット予約できます(∩˃o˂∩)♡
ぱっと思いついた時にその場で簡単に!
営業時間中にご予約のお電話が
出来ない方はぜひネット予約をご利用下さい(*´꒳`*)
LINK/
イエローハット
(2019/11/15up)
SALE★
11月15日よりセール実施致します!
本格的に寒くなってきましたね!
スタッドレスタイヤのご準備はお早めに☆
当店のスタッフにご相談ください!!お待ちしております。
(2019/11/14up)
☆寒気がやってまいりました☆
寒気が入りだんだん寒くなってきました!!
スタッドレスタイヤの準備は大丈夫でしょうか?
ただいま当店ではスタッドレスタイヤのお持ち帰り割引実施中です!!
お客様のご来店スタッフ一同お待ちしております。
(2019/11/14up)
とっても便利なグッズのご紹介!!
皆さん、お車のボディの鉄粉除去、どのようにされてますか?
ボディ粘土を使って除去されている方が大半だと思います。
ただ、ボディ粘土は鉄粉が付着すれば、中におり込んでいき
常に鉄粉の付いていない面(綺麗な面)をだして、ボディ上を
すべらさないといけません。夏場は、粘土がやわらかくて、比較的おり込みも楽ですが冬場は大変です!
今回ご紹介するラバースポンジは、鉄粉取りラーバーがスポンジに
付いたもの、タップリのお水を使い、ボディ上を滑らすだけです。
面倒なおり込みも必要なし!!
ラバー面が汚れたら、汚れを拭きとるだけです。
これで鉄粉取りも楽チンです!
ぜひ、一度お試しください!
(2019/11/13up)
<
NEW
… |
123
|
124
|
125
|
126
|
127
|
128
|
129
|
130
|
131
|
132
|
133
| …
OLD
>
▲ TOP